鷺宮かるたをご協力いただいた皆様にお渡ししています!

すでに広報誌ではお知らせしましたが、鷺宮かるたが完成し、採用になられた方へ鷺宮かるた贈呈し、ご応募いただいたみなさんへ参加賞のノートをお渡しています!

また学校や児童館、高齢者施設、町会や各団体などにもお渡しし、これから、たくさん親しんでいただきたいと思います。

本日も、高齢者施設を中心に鷺宮かるたとノートをお渡しして来ました。

もえぎ中野白鷺、

しらさぎ桜苑、

しらさぎホームへお伺いし、採用者の方やご応募いただいた方へ、鷺宮かるたとノートを贈呈して来ました。

思わぬ歓迎に、こちらも大変うれしかったです!

また各施設でたくさん遊んでいただけるとのことで、本当に鷺宮かるたを制作して良かったです!

今年は、鷺宮かるた大会も企画中で、この完成した鷺宮かるたをたくさん宣伝して、たくさん親しんで楽しんで頂きたいです!

近日中に、鷺宮かるた完成をホームページや地域ニュースでもみなさんにお知らせしたいと思います!

みなさん、ご協力、本当にありがとうございました!!

 

鷺宮かるたの絵札募集が始まりました!

鷺宮かるた絵札募集チラシ

鷺宮区民活動センター運営委員会の10周年記念企画
「伝えよう 残そう 私たちの鷺宮 あなたが作る鷺宮かるた」
今度は絵札の募集が始まりました。

北は青森県から南は宮崎県など全国から250作品のご応募をいただきました。
幼児からシニア世代の方々の応募作品から、鷺宮かるた制作実行委員会で選考し46の読み札が決定しました!

「鷺宮かるた」特設サイトから決定した読み札をぜひご覧ください。
10月11日から絵札原画の募集が始まります!
皆さんのご応募お待ちしています!

鷺宮地域ニュース366号の発行

1面 鷺宮区民活動センター運営委員会 10周年ありがとう!

鷺宮かるた・読み札大募集!

10周年記念「影絵上映会」

2面・3面 鷺宮区民活動センター運営委員会 10年のあゆみ

4面 アングル「皆様の”オレンジカフェさぎのみや” オレンジカフェさぎのみや代表:太田 義春」

地域の情報・児童館だより・フォトコンテストのご案内・高齢者をねらった悪質商法にご注意!

 

 

鷺宮地域ニュース(366号)7月10日発行(1MB)