美鳩小学校 新校舎の内覧会に参加してまいりました!

事務連絡会終了後、鷺宮区民活動センター運営委員会の役員のみなさんとご一緒に、9月7日から初登校が始まります中野区立美鳩小学校の内覧会に参加して来ました!

メインエントランスには妙正寺川を入れ込んだ地図を模したモニュメントがあり、木の雰囲気がとても素敵です!

階段や廊下はセンターで色分けされ、子どもたちが安全に歩きやすいように工夫されていました。

各教室には大型モニターが設置され、先生のパソコン教材などはもちろん、Youtubeなども試聴でき、モニターに直接書き込むこともできるので、学習意欲もぐっと上がりそうです!

屋上にあるプールがとっても素敵でした。今年の夏はもう泳ぐことはできませんが、子どもたちが初めて泳ぐ日が楽しみです!

校長室をちらりとのぞき見。。ソファーではなく、先生間での会議や地域の方とも一緒に話し合いができるようにテーブルが設置されております。佐藤校長先生、今度ぜひお邪魔させてください!

体育館もとても広く、2階や3階からもガラス越しに体育館の様子を見ることができるようになっています。

旧大和小学校跡地に新校舎が完成し、実際に入ってみて、子どもたちはもちろん、地域のみなさんのご期待にも応える校舎となっているのを感じました。早く子供たちがこの新しい美鳩小学校に通う姿を見たいですね!

白鷺三丁目町会主催・夏休み早朝ラジオ体操 最終日

先日もみなさんにご紹介しました、白鷺三丁目町会主催・夏休み早朝ラジオ体操(開催場所:西中野小学校 校庭)ですが、本日は最終日、一緒に参加して来ました!

毎年行っていますこの夏休みラジオ体操、今年は新型コロナウイルスの影響で、規模を縮小し、感染防止対策をしっかりと行い開催して来ましたが、全日程の10日間、特に大きな問題もなく開催できたこと、本当に良かったです!

西中野小学校の卒業生であり、先月7月からNPO法人全国ラジオ体操連盟・理事長に就任された多胡肇(たごはじめ)さんがサプライズで参加してくださいました!

毎年、地元である西中野小学校でのラジオ体操に参加しに来てくださっている多胡肇さん、今年は新型コロナウイルスの影響で開催が中止となっているところが多いですが、このラジオ体操を日々の健康のためにもぜひ役立てて欲しいとおっしゃっていました!

毎年恒例の多胡肇さんからのワンポイントレッスンもあり、一緒に安全に楽しく過ごせたことがとてもうれしかったです!

終わりには、こちらも毎年恒例の子供たちへのお菓子プレゼント!眠い顔から変化して、笑顔がにじみでていました!

白鷺三丁目町会の役員のみなさん、そして朝早くから駆けつけてくれた全力くん(岡本校長先生)・井上副校長先生、そして多胡肇さんと一緒に記念撮影!

みなさん、本当にありがとうございました!

西中野児童館 夏休み工作「パフェを作ろう」

窓辺に並んだパフェ

夏休み最後の週、西中野児童館(中野区白鷺3-15-5)で夏休み工作「パフェを作ろう」が行われました。

パフェづくり

集まった子どもたちは、たくさんのカラフルなパーツの中から、アイスクリーム、ドーナツ、ワッフル、クッキー、ロールケーキ、イチゴ、クリームなど好きなものを選んで、ペットボトルでできたパフェグラスに入れていきます。
このパーツもみんな粘土でできた手作りです。本物みたい!

パフェのパーツも手作り

色や形のバランスを見ながらのせてみたり、別のを試してみたり、みんなそれぞれに自分だけのオリジナルパフェを作っていきます。

どれをのせようかな?

最後にオレンジ、ピンク、チョコなどのソースの中から好きな色を選んでかけると、その上に小さなカットフルーツをのせて完成!

どれもみんなおいしそうなパフェがずらりと並びました!

おいしそうな工作のパフェ

美鳩小の新校舎

鷺宮地区の中野区掲示板に、鷺宮活動センター運営委員会主催のフォトコンテストとさぎカラのチラシを張りに行きましたが、その途中、美鳩小の新校舎を見ることができました。

まだ最後の仕上げを行っている感じでしたが、新しい校舎に期待が高まりますね!子供たちもこの学校に通うのを楽しみにしていると思います!校章と学校名が建物に入っていてとってもかっこよかったです!

9月7日(月)の初登校がまた楽しみになりました!

 

白鷺3丁目町会主催 夏休み早朝ラジオ体操を開催しています!

新型コロナウイルスでいろいろのイベントが中止になっていますが、白鷺3丁目町会では、毎年行っている夏休み早朝ラジオ体操を、新型コロナウイルス感染防止対策を実施しながら、8月18日(火)~27日(木)の10日間、西中野小学校校庭を会場にして開催しています。

今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のひとつとして、西中野小学校に通う児童とそのご家族のみが参加できるようにし、事前に参加申し込み制をとっています。西中野小学校内に入ったあとは密にならないように2m程度のソーシャルディスタンスとるようにアナウンスし、受付での体温検査、参加者名簿による管理などを安全管理を徹底して開催しています。

本日で4日目、特に大きな問題もなく開催できています。夏休みのひと時に朝のラジオ体操があることで、良い習慣や良いコミュニケーションの場としてほしいですね!

下の写真は、白鷺3丁目町会の役員のみなさんと、初日に参加してくださったふれあいポリスのおふたり(写真は鈴木さん)とご一緒に撮ったものです。

白鷺3丁目町会役員のみなさん、ラジオ体操の開催ご苦労様です!あと六日間、安全に十分配慮して楽しく開催できるよう、私たちも応援しております!