オレンジカフェさぎのみやから、おたより第17号が届きました。
オレンジカフェさぎのみやは毎月第三火曜日午後に開催し、気楽にお茶を飲みながら、認知症についての相談や参加者同士の交流などで楽しく過ごす場所です。
次回は11月16日(火)午後1:30~3時、鷺宮区民活動センター3階洋室2号で予定しています。
おたより17号では、認知症を知るワンポイント、鷺宮地域包括支援センターの活動などが紹介されています。どうぞご覧下さい。
~「さぎのみや」は仲良しを育みます~
オレンジカフェさぎのみやから、おたより第17号が届きました。
オレンジカフェさぎのみやは毎月第三火曜日午後に開催し、気楽にお茶を飲みながら、認知症についての相談や参加者同士の交流などで楽しく過ごす場所です。
次回は11月16日(火)午後1:30~3時、鷺宮区民活動センター3階洋室2号で予定しています。
おたより17号では、認知症を知るワンポイント、鷺宮地域包括支援センターの活動などが紹介されています。どうぞご覧下さい。
鷺宮地域ニュースなどでもご紹介していますオレンジカフェさぎのみや、認知症の方とその家族を支える活動を、地域の皆様と共に行っています。
毎月第三火曜日の午後、認知症の相談や参加者同士の交流などで楽しくお茶を飲みながらオレンジカフェさぎのみやを開催していますが、ここのところは新型コロナウイルス感染防止対策のため開催できていない状況です。
ですが、代表の太田さんにお話を聞きましたところ、お便りを発行し、みなさんにお届け出来ているだけでもありがたいです、みなさんが安心して楽しく参加できるようになるまで気楽に待ち続けたい、とおっしゃっていました。
オレンジカフェさぎのみや8月号(第15号)が運営委員会にも届きましたので、皆様にもご紹介します!
また安心して楽しくみなさんとお会いできる日を想像して、ぜひご覧になってみてください!
1面 鷺宮区民活動センター運営委員会 10周年ありがとう!
鷺宮かるた・読み札大募集!
10周年記念「影絵上映会」
2面・3面 鷺宮区民活動センター運営委員会 10年のあゆみ
4面 アングル「皆様の”オレンジカフェさぎのみや” オレンジカフェさぎのみや代表:太田 義春」
地域の情報・児童館だより・フォトコンテストのご案内・高齢者をねらった悪質商法にご注意!
みなさん、オレンジカフェをご存じですか?
オレンジカフェとは、地域の方々、認知症の方やその家族、認知症に関心のある方など多くの方々が相互に交流し、情報交換や相談をするなど、お茶を飲みながら楽しく過ごす場所です!
鷺宮地域でも「オレンジカフェさぎのみや」という名称で開催しており、本日は鷺宮区民活動センター運営委員会・広報部でも活躍しております加藤澄夫さん(鷺宮3丁目町会)が素敵なピアノ演奏をしてくださいました!
みなさんじっくりとお聞になり、とても楽しいひと時を過ごすことが出来ました!
オレンジカフェさぎのみやは、基本的に毎月1回・第3火曜日の午後に2時間程度、会場を鷺宮区民活動センター集会室等で開催しております。参加費は200円を予定。ぜひみなさんお気軽にご参加ください!